第20回 図書館を使った調べる学習コンクール 審査結果発表
- 受賞者一覧
- 応募総数PDFファイルダウンロード« 最初 ‹ 前へ 1 4 12 13 14 15 16 24 60 次へ › 最後 »
奨励賞 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 江戸川区コンク-ル 紙の歴史~実は、聖徳太子が関係していた!?~ 中森未貴 江戸川区立葛西小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 荒川区コンク-ル うちの亀は臭亀? 畑中 発 荒川区立第一日暮里小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 墨田区コンク-ル 「東照宮って何だろう?」~お寺なの?神社なの?~ 八馬志帆 墨田区立曳舟小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 豊田市コンク-ル 東京五輪エンブレムに見る日本の伝統文様 早川英輝 豊田市立堤小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 宗像市コンク-ル 世界の文字~きょうから、ぼくも国際人~ 樋口悠風 宗像市立自由ヶ丘南小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 三郷市コンク-ル うなぎの秘密に迫る 秀野怜生 三郷市立前谷小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) ぼくらの印旛沼大冒険2016 堀田 開 八千代市立大和田小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 墨田区コンク-ル 考えよう‼地球の未来 やってみよう‼小さな努力 省エネで地球をすくえ 堀江凜々華 墨田区立曳舟小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 白山市コンク-ル 祝日と記念日ってどうちがう?!~日本国憲法 pick up 大解剖‼~ 前多果琳 白山市立東明小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 桑名市コンク-ル 大好きなイルカ大研究~おどろくべきイルカの世界~ 松岡未侑 桑名市立益世小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 出水市コンク-ル タバコはどこからきたの?どうやって育てるの?出水のタバコの大調査 溝口志歩 出水市立西出水小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 袖ケ浦市コンク-ル ぼくの見つけた赤い月! ~夏休みぼくは赤い月の秘密に迫る~ 柳田亮玖 袖ケ浦市立平岡小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 播磨町コンク-ル 知ってた?大豆はみんなのス-パ-ヒ-ロ- 薮野智香 播磨町立播磨南小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 谷津遊園のペンギン ぼくの町にペンギンがいた! 山川健太郎 習志野市立谷津小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 豊島区コンク-ル ポコってなに? 山岸 薫 豊島区立豊成小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 宇美町コンク-ル 私たちの宇美町にお城があった!大野城跡 山口愛莉 宇美町立宇美小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 野々市市コンク-ル 戦争は命も心も奪っていく ~71年前の悲劇~ 山本大翔 野々市市立富陽小学校 6年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 茅野市コンク-ル 「お父さんのじん臟守ります」~尿酸値を低くする方法~ 横関亜美 茅野市立北山小学校 6年 調べる学習部門 中学生の部 那須塩原市コンク-ル 私の苗字のル-ツを探れ 伊平未紀 那須塩原市立箒根中学校 1年 調べる学習部門 中学生の部 板橋区コンク-ル つながるくっつく市松チェック ~世界に誇れる平和な江戸文化未来につなげ~ 梅村風花 板橋区立高島第三中学校 1年 調べる学習部門 中学生の部 那須塩原市コンク-ル 地獄の沙汰は自分次第 久留生桃花 那須塩原市立黒磯中学校 1年 調べる学習部門 中学生の部 白山市コンク-ル 日本の主食は本当に米なのか・・・?!~米の魅力とおいしさを伝えていくために~ 小間井紗彩 白山市立光野中学校 1年 調べる学習部門 中学生の部 武田信玄はなぜ急死したのか?~武田信玄の知られざる生涯にせまる~ 齋藤健太 シカゴ双葉会日本語学校補習校 1年 調べる学習部門 中学生の部 墨田区コンク-ル 手話の力 佐々木 倖 墨田区立吾嬬立花中学校 1年 調べる学習部門 中学生の部 宗像市コンク-ル 「雲」とは・・・ 柴尾未来 宗像市立城山中学校 1年