第26回 図書館を使った調べる学習コンクール 審査結果発表
- 受賞者一覧
-
該当数 1683 件
総務大臣賞(地域コンクール主催者表彰) 埼玉県 小鹿野町図書館を使った調べる学習コンクール 小鹿野町教育委員会 小鹿野町立図書館 図書館を使った調べる学習活動賞(地域コンクール主催者表彰) 愛知県 豊田市 学校や地域の図書館を使った調べる・伝える学習コンクール 豊田市中央図書館・豊田市教育委員会 熊本県 熊本市立小中学校・あおば支援学校 「調べまスター☆コンクール」 熊本市教育委員会/熊本市立図書館 文部科学大臣賞 調べる学習部門 小学生の部(低学年) 墨田区 図書館を使った調べる学習コンクール ぼくのぬかづけものがたり 長沼 奏汰 墨田区立錦糸小学校 2年 調べる学習部門 小学生の部(中学年) 想い!重い!をのせて北前船出航です! 菊谷 ありさ 秋田市立保戸野小学校 3年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 図書館を使った調べる学習コンクール in えどがわ 仮想プロジェクト『自分の家の前に駅を誘致する方法』 三木 颯祐 江戸川区立篠崎小学校 5年 調べる学習部門 中学生の部 調べる学習コンクールinとしま 無農薬栽培への挑戦 久郷 悠人 私立渋谷教育学園渋谷中学校 3年 調べる学習部門 高校生の部 令和4年度 新宿区立図書館を使った調べる学習コンクール 終末期医療における自己決定の尊重を実現するためには -尊厳死法制化論争やACP導入を通して- 横川 英輝 私立海城高等学校 1年 調べる学習部門 大人の部 忘れじの花 ~戦後の北九州に光を灯した少女歌劇の足跡~ 富原 まさ江・伊藤 明子 北九州市立八幡図書館 観光庁長官賞 調べる学習部門 子どもと大人の部 海賊伝承の足あとを追え!~義盛神社の謎に迫る~ 岩楯 遼(台東区立石浜小学校3年)・岩楯 直子(母) 台東区立石浜小学校 3年 「2030生物多様性枠組実現日本会議」賞 調べる学習部門 小学生の部(中学年) 春日部市 図書館を使った調べる学習コンクール 見て、たどる力はすごいぞ!!-命のはんえいにつながるセミの集合羽化のひみつ- 成田 逞 春日部市立桜川小学校 4年 優秀賞・図書館振興財団賞 調べる学習部門 小学生の部(低学年) 荒川区 図書館を使った調べる学習コンクール 夕やけチャイムからはじまるわたしの作曲家見ならい 鳥居 ゆり紗 荒川区立赤土小学校 2年 調べる学習部門 小学生の部(中学年) 板橋区 図書館を使った調べる学習コンクール 伝えたいニッポンの馬 横澤 遼馬 板橋区立常盤台小学校 3年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 青梅市図書館を使った調べる学習コンクール 気象予報士への道 ~2歩目の夏~ 須﨑 栄文 青梅市立若草小学校 5年 優秀賞・日本児童教育振興財団賞 調べる学習部門 小学生の部(低学年) 図書館を使った調べる学習コンクール in えどがわ ふわふわタオルのひみつ 小寺 李花 江戸川区立西葛西小学校 1年 調べる学習部門 小学生の部(中学年) 図書館を使った調べる学習コンクール in えどがわ 武将の強さのひみつはごはんにあった!? 池上 瑛太 江戸川区立二之江小学校 3年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 「日本一の読書のまち三郷」調べる学習コンクール 女性はいつから月になったのか 足立 晴音 三郷市立幸房小学校 6年 調べる学習部門 中学生の部 茅野市小中高校生調べ学習コンクール ブルーベリーは追熟するのか?~甘い完熟果を求めて~ 戸田 昊生 茅野市立永明中学校 2年 優秀賞・日本児童図書出版協会賞 調べる学習部門 小学生の部(低学年) 「日本一の読書のまち三郷」調べる学習コンクール ねえ・・・どうしてぼくの顔、さかさまなの?~光のたび~ 村山 生樹 三郷市立新和小学校 2年 調べる学習部門 小学生の部(中学年) きくち図書館を使った調べる学習コンクール あなたは知っている?? 小さな粉の大きな力 小川 穂子 菊池市立菊池北小学校 4年 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 大田区 図書館を使った調べる学習コンクール 南国から来た話題の転校生ーリュウキュウツヤハナムグリの東京でのくらしを追ってー 澤田 果朋 大田区立馬込第二小学校 5年 調べる学習部門 中学生の部 もっと知りたい!頭痛の昔と今 平見 奏子 私立須磨学園中学校 2年 優秀賞・活字文化推進会議賞 調べる学習部門 中学生の部 袖ケ浦市図書館を使った調べる学習コンクール クマゼミが教えてくれた地球温暖化~蝉時雨の中で考えたこと~ 工藤 道昭 袖ケ浦市立昭和中学校 2年 調べる学習部門 高校生の部 練馬区立石神井図書館・平和台図書館・大泉図書館・関町図書館・貫井図書館・南田中図書館 図書館を使った調べる学習コンクール The story of “Anne” ー赤毛のアンから読み解くヒロイン像ー 新里 琉以 私立富士見高等学校 3年 優秀賞・読売新聞社賞 調べる学習部門 中学生の部 袖ケ浦市図書館を使った調べる学習コンクール 増やせるか?!ジンベエザメ~絶滅の危機に僕は立ち向かう~ 天間 公祥 袖ケ浦市立昭和中学校 2年