コンクールに応募してみたい! 応募要項 コンクールについて詳しく知りたい! コンクールを開催したい! 地域コンクール運営関係者(ログイン) キャラクターについて お知らせWHAT'S NEW 2022年6月15日機関誌「図書館の学校」夏号 作品紹介ページ掲載QRコードについて 2022年5月26日第25回コンクール入賞作品複製冊子(1セット6作品)利用のご案内 2022年4月25日図書館振興財団移転のご案内 応募してみよう! 地域コンクールを開催するには? キャラクターについて これまでの入賞作品(作品検索) 開催年/賞検索 地域別検索 学年別検索 ジャンル検索 イメージ検索 PICK UP! 奈良輪から海苔養殖が消えた〜移り変わりゆく東京湾の海苔作り〜 小滝遥斗・重城大翔 袖ケ浦市立奈良輪小学校 小学5年 ( 千葉県 袖ケ浦市) 2014年(第 18回) 文部科学大臣賞 調べる学習部門 小学生の部(高学年) 学校の授業で、海苔に関する新聞を作り調べていたところ、地元の奈良輪では昔、海苔作りが盛んに行われていたことがわかりました。今回、二人で調べ学習に取り組むことによって生まれる利点を上手に生かし、協力して研究に臨みました。 閉じる × 奈良輪から海苔養殖が消えた〜移り変わりゆく東京湾の海苔作り〜 小学5年 小滝遥斗・重城大翔 学校の授業で、海苔に関する新聞を作り調べていたところ、地元の奈良輪では昔、海苔作りが盛んに行われていたことがわかりました。今回、二人で調べ学習に取り組むことによ... 地域コンクールの開催方法